![]() ![]() |
![]() 「札幌グルメチャート」 に戻る |
推薦スタッフ | 店 名 | コメント |
スーパーバイザー氏 | タント・タボレッテ 中)大通西17丁目 |
”イタリアン”の枠組みの中でパスタ(スパゲッティ)限定で あれば間違い無くココ。アルデンテな僕の生き方に フィットします。店名の響きも「ちゃんとさぼれって!!」と 仕事しすぎ(?)の僕には都合よく聞こえ(笑)、 心から癒されます。でもランチ向きのリストランテかな? |
波間 拓スタッフ | イタリアン・トマト 札幌駅地下アピア内 |
料金がリーズナブルな割にパスタが美味しい印象です。 禁煙席も用意されていて、若い女の子が一人でも 食べやすい作りも好感が持てる(笑)。 店名を思い出せなくて先日探しに行ったところ、 駅地下で迷子になりました。 |
佐々木 崇博スタッフ | アグリオ1979 中)南7条西24丁目 |
某スタッフに無理矢理連れていかれたのがこの店です。 しぶしぶついて行き、”サルモーネ”というパスタを オーダーし食べたところ、びっくりするほど美味でした。 |
守屋 貴裕スタッフ | 壁の穴 中)大通西16丁目 |
素材にこだわりをみせているのが素人の私でもわかる、 丁寧な仕事。店内はあまり広いスペースではないので 本当に食べに来たという思いが強まる。 メニュー数も多く、好き嫌いが多い方でもバッチリかと。 |
笹本 吉彦スタッフ | トワザミ 中)南5条西23丁目 |
2年ほど前に1度行ったきりだったのですが、今回の テーマを見て思い出し、久しぶりに行きました。 とにかく”ペペロンチーノ”は絶品の一言。 私の知人が「パリで食べた味と一緒!」と絶賛の味です。 ところでパスタってイタリアじゃなかった? |
佐藤 大介シェフ | 洋麺屋五右衛門 中)北4条西5丁目 |
和風のメニューが多く、箸で食べられるのでフォークが 苦手な方でも気軽に楽しめるかな?と思います。 ランチが750円〜850円とお値段も手ごろで、 量も女性なら多いくらいだと思います。 必ず満足できるはずです。 |
永村 賢治スタッフ | チロリン村 中)北1条西2丁目 |
メニューが100種類前後あり、どれを食べてよいのか 迷ってしまうくらい。中でも僕のお気に入りは ”ペペロンチーノ”。ニンニク・ベーコンの他にタコが 入っているではないか!値段も1000円。 コレはウマイぜ!! |
村上 卓也スタッフ | わかりません | スパゲッティを外食として食べた事があまり無いので 今回はパスさせて頂きます。 あえてというならハートランドのメニューにある ”タラコのクリームスパゲッティ”でしょうか。 これは好きでよく食べます。 |
松岡 准スタッフ | 印度 中)北2条西3丁目 |
本来はカレーの店なんですけれど、結構イケるんです。 ここのミートソースは普通の店の倍近い量があって、 それがたったの600円!!100円増しで大盛りにすると すごい量になります。出てくるスピードもおよそ5分で、 忙しい時にどうぞ。 |
古仲 真範スタッフ | エノテカ・ カパンネッレ・ エ・アンドウ 中)南5条西24丁目 |
肉・魚介・野菜の三種類から僕は魚介を選択。 具がホタルイカとホタテでミョウガがのっているパスタが 出てきました。もう最高に美味しかったです。 絶対に1度は食べに行く価値アリです。 7月28日に移転するそうです。 |
川村 将大スタッフ | This 1 白石)南郷通1丁目 |
パスタの美味しさは一級品です。 オススメは”サラダスパゲッティ”。 好きな人はとことんハマる一品です。 各種コース料理も1600円〜とお得になっているので 幹事さん候補の方は一度行ってみては? |
小林 広知スタッフ | オリゾンテ 中)南2条西5丁目 |
僕のような小市民の唯一の贅沢は ここで晩御飯を食べる事です(笑)。 先日食べた”葉わさびと桜えびのパスタ”は 今年食べたスパッゲッティの中では最高でした。 場所はハートランドの姉妹店である麻雀夢道場の隣です。 |
二津 一行スタッフ | チロリン村 中)南2条西2丁目 |
立地条件から言っても、 大通近辺で買い物をした後などに 寄ってみるのもよいと思います。 |
石井 豪スタッフ | Ganba亭 中)南3条西4丁目 |
ここのお店は雰囲気が抜群に良く、スパゲッティの 種類も多いのでオススメです。麺が他のお店とは違って 太いのでとても食べ応えがあると思います。 ぜひ一度は行ってみて下さい。 |
成田 良スタッフ | ナポリの台所 中)南1条西1丁目 |
映画館のすぐそばにあります。 前の職場から近かったのでよく行きました。 ドリンク飲み放題がとても安くて カルボナーラがおいしかったです。 |
高城 和明スタッフ | ガレー 中)南2条西2丁目 |
”煮込みスパゲッティの店”の名が示すとおり、 クリームやスープ系のスパゲッティが美味しいお店。 なかでも”ボンゴレビアンコ”は 自分の大のお気に入りです。 |
井口 雄介スタッフ | プー横丁 東)北23条東22丁目 |
倉庫のような外造りですが、味は最高です。 注文してから料理がテーブルに届くまで時間が かかりますが、それが名店の証拠。 ミートソースが一番のオススメです。 この店はドリアも最高です。 |
稲村 誓人スタッフ | マーヴィ 住所は本人も 覚えていない |
マーヴィの”和風きのこスパゲッティ”。 きのこの味が美味。 ボリューム満点で680円。 ただ残念なのは正確な場所を覚えていないんです。 誰か知っていたら教えて下さい。 |
斉藤 隆介スタッフ | WELCOME 東)本町2条9丁目 |
ここは喫茶店です。 店内はカントリー調の落ち着いた雰囲気です。 価格も650円〜700円とリーズナブル。 コーヒーも美味しく、漫画も数多く置いているので オススメです。 |
岩崎 純一スタッフ | チロリン村 中)南2条西2丁目 |
地下にあり、薄暗い店内の雰囲気は時間を気にせず ゆっくりと食事ができ気に入っています。 またメニューは約90種類もあり、 毎度足を運んでも飽きる事はないでしょう。 一度行くとまた行きたくなるお店です。 |
宇都宮 亘スタッフ | アグリオ1979 中)南7条西24丁目 |
東西線円山公園駅から徒歩10分位のところにあります。 店内はスッキリとしていてとてもきれい。 メニューも種類豊富、低価格、量も割と多くて、 とにかくおいしい! 専用の駐車場が少し狭かったのがちょっと不満でした。 |