| 
    
「札幌グルメチャート」 に戻る  | 
    
| 推薦スタッフ | 解 答 | コメント | 
| スーパーバイザー氏 | 函館山 函館市  | 
      7月初旬から8月初旬までの函館は最高! イカを始め新鮮な魚介類はおいしいし、 梅雨とは無縁の乾いた空気も快適、 函館山(裏夜景もGOOD)からの夜景もこの時期がベスト。 そして何と言っても中央競馬も開催している。 幸運は自分の意志でつかむもの。 旅打ち以外の機会に訪れたい街です(笑)。  | 
    
| 波間 拓スタッフ | 北海道立近代美術館 中)北1条西17丁目  | 
      7月19日から、 【ピカソ展 幻のジャクリーヌ・コレクション】が開催されます。 単に自分が行きたいだけです(笑)。 毎度1万円位買い込んでしまいますが、 安い投資だと自分に言い聞かせています。  | 
    
| 佐々木 崇博スタッフ | 札幌ドーム 豊)羊が丘  | 
      今年から、プロ野球チームも北海道に来たし、 やっぱりここは欠かせないんじゃないんですか。 おすすめで書いておいてなんですが、 ドームに野球を見に行ったことはないんです(汗)。 今シーズン中に1回くらいは行きたいですね。  | 
    
| 守屋 貴裕スタッフ | オロロン街道 | いくら北海道とはいえ夏は暑い! 外での活動は控えたいところ。 クーラーが効いていて、冬はあまり行けないところとなると・・・・・。 日本海沿いを北上する、 オロロン街道をドライブするルートをお薦めします。 左手に海を見つめながら、好きな音楽をガンガン鳴らし、 ドライブをするとかなり爽快でしょう。 冬は、道がツルツルでスリルがありすぎて行きづらい道です。 でも、これからの季節は素敵な景色を見せてくれるはずです。  | 
    
| 笹本 吉彦スタッフ | 円山公園 中)宮が丘  | 
      4年前が最後ですかね。 僕の数少ない”麻雀ができない友達”と盛大に「お花見」しました。 しかも、大雨の中・・・・・。 ブルーシートを敷き、さらに木に巻きつけて雨をしのぎ、 まあ、1時間ほどで、屋内に移動となりましたが・・・・・。 北海道のお花見はGWが見頃ですので、 本州の方も連休を利用して、2度目のお花見なんていかがですか?  | 
    
| 佐藤 大介シェフ | ハートランド 中)北2条西3丁目  | 
      北海道に来て早5年。 あまり季節感のある暮らしをしていません。 しいて言えば、作っている料理には 季節感を出そうと努力していますが・・・・・。 だから春夏ベストプレイスと聞かれたら、 やっぱりハートランドしかありません。 自然の中で春の息吹きを感じるのも素敵だけど、 麻雀にだって山も河もあれば風だって吹く。 立派な大自然だと思います。  | 
    
| 永村 賢治スタッフ | 豊平区 | 豊平区を散策するというのはどうだろう。 羊ケ丘展望台へ行って札幌の街を眺めるもよし、 クラーク博士が指している札幌ドームを眺めるもよし。  | 
    
| 村上 卓也スタッフ | 麓郷 富良野市  | 
      北海道を舞台にした代表的なドラマ「北の国から」。 その黒板家の歴代の家が点在する森のあるところです。 もちろん富良野、八幡丘といったコースが良い。  | 
    
| 松岡 准スタッフ | 大通公園 | 春といえば自然の中での昼寝でしょう?! 都会のビルの真っ只中に緑の芝生が広がっているのって とっても素敵な事だと思いませんか? そこで少し休んだら、徒歩でハートランドまで たったの3分(!)ですので遊びにきて下さい。  | 
    
| 角 正太郎スタッフ | ハートランド 中)北2条西3丁目  | 
      やっばりハートランドに行くしかないでしょ。 金・土曜日はウィークエンドサービスメニューがあるし、 早起きして午前中に行けばゲーム代も安いしというわけで ハートランドに行きましょう。 ののも来ないかなぁー。 一緒に麻雀打ちたいなぁー。  | 
    
| 田中 克典スタッフ | 札幌ドーム 豊)羊が丘  | 
      春・夏のベストプレイスということですが、 他のスタッフが選ばないような所にしてみました。 元高校球児としては、春や夏は野球の季節なのです。 今年は某先輩スタッフとプロ野球を数試合観戦の予定です。  | 
    
| いいあゆ♪スタッフ | 白鳥大橋 室蘭市  | 
      別に春夏限定ってわけではないんですが、 室蘭に住んでた頃から大好きな場所です。 何か嫌なことがあったりした日は、 車でこの長い橋をぶっ飛ばすと非常にすっきり♪ あ、別に私、走り屋とかじゃないですよ(笑)。 余談ですが、そばにある工場は夜に見ると、 まるで某ゲームの魔○都市みたいでかっこいいですよ。  | 
    
| 佐々木 征人スタッフ | アオキボウル 中)南4条2丁目  | 
      これからの季節、スポーツで汗を流すのも宜しいかと・・・・・。 で、オススメするのがアオキボウルです! ボーリングって意外と良い運動になるんですよ。 知ってました? しかも、ここは朝から1日中投げ放題で1500円という安さ! どうぞ思う存分投げまくって下さい。 腕が痛くなるかもしれませんが・・・・・。  | 
    
| 安本 浩行スタッフ | 大通公園 | またまた定番ですみません。 ここは高校の頃からのお気に入りで、いつもここをブラブラしてました。 天気のいい日なんか、とても居心地がいいですよね。 他の場所を知らないだけかもしれませんが・・・・・。  | 
    
| こんまゆ★スタッフ | 大通公園 | いちばん好きな場所です。 ちっちゃい時は大きなすべり台や水遊び場で遊び、 大人になってからはベンチにぼーっと安らぎに行ける、 札幌で一番の名所だと思います☆  | 
    
| 井口 雄介スタッフ | すいません、パスです | 僕は根っからのインドア派なんです。 正直どこも思い浮かびません。 すいません・・・。  |