2003年11月出題分結果報告

「CONTENTS」に戻る
「CONTENTS」
に戻る
「何を切る?TOP」に戻る
「何を切る?TOP」
に戻る
「何を切る?11月出題分」に戻る
「何を切る?11月出題分」
に戻る


オーラスを迎え、3者が微差でひしめきあう大混戦!
ここにドラの中をツモ!
ダンラスの北家が直前に捨てているのも
少し不気味・・・・・。
最後の勝負所、あなたの決断は?


南4局 南家 4巡目 持ち点 30,900点

(2) (3) (4) 赤(5) (6) (7) (8) 3 赤5 7 發 發 中 ツモ 中 ドラ 中


各家の前巡までの捨牌
東 家 9索8索九萬白
南 家 (私) 一萬西北
西 家  9筒1筒1索
北 家 東二萬中

各家の持ち点
東 家 31,100点
南 家 (私) 30,900点
西 家  29,000点
北 家 9,000点


「真説!何を切る?2003」基本ルール
25000 点持ち 30000点返し
あるもの 無いもの
喰いタン・後ヅケ
一発・ウラドラ・カンドラ
赤牌が1枚ずつ
トビ(ドボン)
フリテンリーチ
(リーチ後のアガリ選択)
役満以外の包(パオ)
九種九牌
四風子連打
四カン流れ
4人リーチによる流局
親のアガリ以外の連荘
オーラスの親は、アガリ止めあり。アガリ連荘。
途中流局はありません。


全解答構成比率 ハートランドスタッフ
解答構成比率


今月のマジョイティは
僅差のと答えた人を足すと60%を超えた。
ただし、ハナから一色手へLet's Go!チームと
ソーズがリャンメンに振り変わる事も
熟慮しているチームと細分化されているのが
気になるところ。価値観が多様化する現代、
結論が同じだとしてもディテールは隣人と
全く違う事を考えていたりする・・・・・。
そんな事ってよくあるよね?


ハートランドスタッフのマジョリティは
まぁ、こちらはの違いには
あまり深くこだわらず、右手に近いほうを
選んだのだろう(笑)。
赤牌を大事にする事が恒常化している
ハートランドスタッフに赤牌やドラを
使い切る切りが皆無なのも、
すこし不思議かな?



解答例
久しぶりの回答かも(汗) 投稿者:たいせーたかぎ

3ソー切りで。
ラス目にドラを切られる→即重なる、というリズムは実戦的にちょっとヤですが、
ファン牌持ち持ちの恐れが無くなったって事でまぁ良しとします。
役はファン牌に頼るので、ソーズとピンズどちらに手をかけるかの選択。
リャンカンの裏目引きを恐れるより、
ピンズの伸びに期待したいので、ソーズに手をかけます。
7ソー切りじゃなくて3ソー切りなのは、親の河を見てのことです。
4ソーと6ソーを比べて、6ソーが親から降りてきそうな感じなので。
あと北家。
もしかすると本物が入っているかもしれませんが、
赤五万含みの軽い手って可能性も否定できないので、
一応その辺は考慮に入れときます(笑)

3ソー切ります。 投稿者:ぴっぽ(No.9)

トップ目・3着目と点数は僅差で、3人ダンゴ状態ですね。
テンパイとらないと。
★★★誰よりも早くっ!★★★

ピンズのこの連続形は何を引いてもOK、
だからピンズには手をかけません。
字牌の発と中も残りは1枚づつですが切りません。
特に中はドラなので、絶対に切りません。
ピンズで3面子、字牌でトイツと1面子の予定ですが、
上家からすぐに6ソーが出たらもちろん鳴き、Wバックで打2ピン。
すぐに字牌が鳴けた時は3ソーに続いて赤5ソー、
その後はとにかく他のターツは鳴いてでもテンパイをとる。

愚形でもいい。
とりあえず一通も見なくていい。
手牌をぶくぶくに太らせてもいい。
とにかくテンパイさせる。
ゴリゴリ押して押して押しまくる。
役は1個あれば十分(でも思ったとおりになれば、ホンイツだわ♪)。
高いならなおさらゴリゴリ押す。
テンパイ気配をプンプンさせましょう。
何点でもいいからテンパる・アガル。

3ソーと7ソーの違いは、親の9ソー・8ソー切りを見て、
先に油っこい方(とワタシは思った)の3ソーを切っておこう。
そんな感じです。

次巡6ソーが上家から出なければ、
3ソー・赤5ソー・7ソーと順番に河に切れていく事でしょう。

でも、ソーズに手をかけるって事は
やっぱりごーよくなのかしら・・・・ワタシ。
麻雀の神様が舞い降りているなら、
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)発発中中
な〜んて形になるのかも・・・・!
やっぱりダマテンにしちゃうなぁ。
リーチ棒ももったいないんだもの、今は!

6ソーをチーしてテンパってあがった場合、
多分次の半荘に入る時にラス半コールしますね・・・・。


解答例
ツモ切りかとも思いましたが…7ソーで 投稿者:K

これは発鳴いてソーズチーしてノベタンか、と最初思いました。
しかし、以下の理由につき思い直し。
第一に、自分は振らなければ2着。
テンパイさえ取れれば連帯できるのです。
第二に、3着の人は前に出ます。
トップの親も、アガられたら順位が落ちますから前に出ます。
さらにダンラスもドラを切って前に出てきています。
ということはつまり、不要牌は誰がつかんでも出てくる。
即ち中は鳴けるのです。
こっちがホンイツ気配なところで、誰も止まることなどできないのです。

よって結論。将来残りそうなカンチャンを払い、手広くピンズに構えます。
3ソーじゃないのは8ソーが出てるからという理由だけです^^;
もちろん4ソー出たらチーテンしますよ!
だって発も中も出るんですから(笑

一人よがりな意見ですかねぇ…

発鳴いてソーズチーしてノベタンするくらいなら初めから2ピンor8ピン落とします…
万が一の他家のオリも狙う、威嚇の意味も含めた7ソー切りということです。

7ソー 投稿者:白翁

7ソー切ってピンズの連続形を残します
3ソーを残す理由は8ソーが1枚見えてますから、リャンメン変化は
2ソー引きの方を狙います

その後の対応としては、上家から4ソーがおりてきたら鳴いての役牌中付け
先に2ソー引いてくれば、赤5ソー切ってホンイツ・一通の目も残しながら役牌の出を待つ
リャンメンに変化した場合は、他家が動かない限りリャンメンからは仕掛けない
ピンズ引きでホンイツへ移行。発、中引き以外の字牌はツモ切り
メンホン3面張テンパイ時はリーチ敢行!


解答例
2ピン切り 投稿者:いいあゆ@HP管理人

私たぶんこれ、スタッフ解答には別の牌書いたなー(笑)

まあ、別に8ピンでもいんですけどね。
ソーズを払ってピンズに寄せるより、
ソーズチーして即テンに取れることのほうが有利なんじゃないかな、と思います。
字牌を切ろうかとも一瞬思ったけど、発と中どっちも甲乙つけがたい。
まあ、両方残しておけば、どっちかはなんとかなるでしょう。
問題は先に字牌が出て、索子のカンチャンで聴牌しちゃったときなんだけど
(しかもその可能性のほうが高そう)、
うーん、そうなったらしゃーない、それはそれでなんとかなるさ(そればっかw)。
8ソーが一枚出てるってことで、7ソーのほうを切ってカン4ソーに受けるかな。



解答例
ひさびさの当選! 投稿者:夢道場若年寄

さっそくお店に行くとしましょう。

んで今月の回答ですが・・・
赤5ソーを切りそうな気がします。
4ソー・6ソーに頼るよりは2ソー・8ソー引きに対応させたいと思います。
ただ本線はピンズのホンイツであり、
ソーズを払っていく可能性が十分にあります。

気になるのは北家。
確かに第1打東、そしてドラ。
なにをしてくるのかわからない状況ではありますが、
そんな人が同卓していたとしても顔に出してはいけません。
麻雀は自由なゲームですからそれでもいいのです。
ただ、ここで北家の人がリーチときたらどうしたらいいでしょう?
きっと頭の中では「ツモってくれ、頼むからツモってくれ」
と思ってしまうことでしょう。
だって点差を見るとツモってくれるとタナボタトップが見えるんだもん・・。
そんなことを考えているとだいだい負けるんですけどね。

まーなんにせよ自分が次の半荘を迎えるにあたって悔いの残らないように
オーラスは打ちたいものですね・・・。

ではではまた来月


解答例
 投稿者:ホアキン

ドラが中じゃなければ、3ソーor7ソー切りでイーシャンテンにとります。
ソウズのチーテンもとります。
が、字牌がドラの局にファン牌に頼るのは
自分のスタンスじゃないので、發をはずします。
瞬間リャンシャンテンになりますが、ピンズで3面子できそうなので。
もちろん2ソーor8ソーを引けばソウズはリャンメンに受けます。
最終形はピンズ3面子、ソウズ1面子、中雀頭を想定し、
リャンメン以上であればリーチもします。


解答例
ヤクハイ1つで充分なので。 投稿者:自称麻雀暦15年

打8ピンです。
もちろん、打2ピンでもいいんですが、
理牌したままだと1番左から2ピンが出るとマンズ持ってないと悟られそうなので…。
發と中は出たら絶対ポンです。
このままテンパったら、打7ソーでしょうかね。


解答例
中を切ります 投稿者:LOR'

發を雀頭に
リャンメンか多面待ちならリーチ
ソウズ待ちになるならイッツー
ソウズは上を嫌う形で

「CONTENTS」に戻る
「CONTENTS」
に戻る
「何を切る?TOP」に戻る
「何を切る?TOP」
に戻る
「何を切る?11月出題分」に戻る
「何を切る?11月出題分」
に戻る