  
             
            解答例 | 
             | 
            三萬 投稿者:(・ω・)ノ 
             
            ハネマンツモなら逆転が可能なら 3萬を落として 
            理想最終形は567萬 567ピン 3455666ソウ 
            面前で7ソウツモなら倍萬 安め上がりでも満貫 
            3萬を落としても 2・5ソウ引いても6ソウ使い切って頭がソウズで出来そうな形に取れますので リーチをするとドベへの振込みは難しいと思うので面前の手にしたい 
            最低上がりは取りたいのでタンドラ3で7700は上がっときたい 
            上がると24600なんで次局トップが狙えるのでツモがよくないと感じたら鳴いてでも上がりたい
             
            3m  投稿者:★小松奈々★ 
             
            トップとの点差を確実に詰めて置きたい状況なので、 
            3mを切ってダブドラを確実に使いたいなぁって思います☆彡  6sアンカンは手をかなり狭めてしまうのでしません   2−5sをひいたらもちろんカンです♪  
            流れが悪いのでオカルトシステム「カンは流れを変える」を使って、 
            流れをよくしちゃいます    
            4m、6mは鳴きますが、 
            それ以外はオカルトシステム「迷う受けをする鳴きをするな」より、鳴きません   もし、面前でテンパイしたらリーチをかけちゃいます   
            こんなチャンス手は後二局で来るとは思えないので最大限にいかしたいと思います    まぁここは賭けですね  アガれればトップ、アガれなかったらラスみたいな    でもカンをすれば流れが良くなるのでアガれると思いますよ   三色は狙いません   | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            パッと見で6ソー 投稿者:のあのあ 
             
            4ソーが重なったらイーペーコーまで見えるので、個人的には5ソーは切りづらい気がする。 展開に恵まれてカン6萬でも入れば、ダマテンでも12000確定。 
            要するに、理想形は三三赤五六七(5)(6)44赤5566(まあ無理ではあると思うけど…)。 
            もう少し耐えて三三四赤五六(5)(6)44赤5566から(4)でも持ってきたら、気分は盆と正月。 
            万が一奇跡が起きて、リーチ一発ツモタンピンイーペーコー三色ドラ1赤2裏2で 
            8000・16000の数え役満などという夢も見られるしね。 
            ということで私は三色やイーペーコーが大好きなので、 
            この6ソー切りは批判を承知の上で切りたいと思います。 
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            七万 投稿者:マルティニ 
             
            普通にリャンメン2個のシャンテンに取ります。 
            四万ツモは三万切り。リャンメンはどっちでも赤ドラ切って即リー。  
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            3ソー  投稿者:ズレータ 
             
            自分だけ沈んでるラス目で親番もなし。 
             3万を切ってシャンテン戻しをして確実に赤5万を活かす戦法もあるが、 親のアガリ以外連荘がないルールを考えると、イーシャンテンを維持したい。 
             というわけでターツを一つハズすわけだが、その候補を考えてみると 
             ピンズ 4,7ピン ・・・ 7枚 ソース 4,7ソー ・・・ 6枚 マンズ  6万   ・・・ 4枚 
             
             マンズはチーしてマンガンがあるためハズせない。 
             ということは必然的に、枚数が1枚少ないソーズをハズすことになる。 
             ソーズハズしはすでに赤5ソーを使いきれることが保障されている分、 ピンズハズしより有利だし、5ソーをツモってくれば6ソーアンカンという 
            手も打てる。 
 
 
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            黒5ソウ 投稿者: むらち 
             
            そしてテンパったらアンカンていうのがパターンかな    | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
            アンカン 
             
            解答例 | 
             | 
            この前麻雀をしました 投稿者: 夢道場若年寄 
             
            最近、おいらは週に1回はハートランドで麻雀をするようになりました。 つい先日も打ちました。 意外に調子も良くて手牌がまとまっていました。 
             そんなことは別にどうでもいいことなのですが、 この手牌も悲観的ではなく見ることができます。 急所と思われるカン六も引けそうな気がします(笑) 
             思い切って6をアンカンして 25引いたら打三として意地でもドラを使い切るのも 今のおいらはありなのかなと思います。 
             確かに親番のないラス目ですから悲観的に考えるなら 他家にドラが増えないようにカンしないようにしたり、 どうせメンゼンではテンパイしないからポンやチーして かたくマンガンをアガリにいくのが もしかすると正着なのかもしれませんが、 今日のおいらはちょっと前向きなので 前述の理由により6アンカンとします。 
             それでこの局ダメなら、ラスを引き受けます(笑) 
             あっ、三色も見えてた・・・・ 
             
             
            ではではまた来月・・・ 
  | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            打6筒 投稿者: tac 
             
            ラス目で親番がもう無いまずい状態。しかもこの厚すぎる手。嫌な感じですよね〜。 親からリーチが入ったら安牌が無くて辛い展開になりそう。 なのでスピードを追い求めたい所。なので、赤五萬と七萬を落としたいんですが、 この赤五萬、親に鳴かれたら…と考えると切りたくないんですよ。 三萬はシャンテン戻しなので却下。そうなると捨て牌候補は56筒or356索。 河を見ると索子の方が安そうなので索子は残したい。 
            さらに南家の河に5筒があるので、より安全なほうを残すことを考えて6筒切りです。 | 
           
        
       
       |