| 
       
  | 
    
「CONTENTS」 に戻る  | 
      「何を切る?TOP」 に戻る  | 
      「何を切る?12月分解答」 に戻る  | 
    
| 東1局 東家 1巡目(配牌) 持ち点 25,000点 各家の持ち点 
 
  | 
    ||||||||||||||||||||||
| 掲示板解答構成比率 | ハートランドスタッフ 解答構成比率  | 
          ||
![]()  | 
            ![]()  | 
          ||
| 総 評 2008年最後の何切る? 日出づる方角である ふんだんに使用されている問題牌姿。 世界経済が混乱をきたす中で、 庶民がささやかな贅沢をしてもいいのは この程度かなという感じです(違)。 マジョリティは 一歩引いた立ち振る舞いながらも、 磐石の構えになった際は決して後退しないという 強さが読み取れます。 オープニングから、お祭りカラー漂う 皆さん、クールですねぇ。 でも炎の色は赤々としているものより青白きもののほうが 実際の温度が高い、 こう小学生の時に習った記憶もありますから、 内面は熱いのかもしれません。  | 
            総 評 2008年もHLスタッフは大いに頑張りました。 何をどう頑張ったのかは具体的に思い出せませんが(笑)、 きっと頑張ったとスタッフたちは胸をはって言ってくれるはずです。 その裏づけのない自信こそ、 HLのみならず麻雀業界人の未来へ進む モチベーションを維持する要因なのです。 だからそっとしておき、生温く見守りたいと思います。 そんなHLスタッフたちの2008ラストアンサー、 マジョリティは堂々の たぶん全員が『ノータイム!!』と言うはずです。 それでいいと思います。 正しいか?間違っているか? メリットがあるか?デメリットがあるか? そんなことよりも嗅覚を頼りに 2009年も生きていってほしいです。 2008年もありがとう!!  | 
          ||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    |||
      
  | 
    
「CONTENTS」 に戻る  | 
      「何を切る?TOP」 に戻る  | 
      「何を切る?12月分解答」 に戻る  |