  
             
            解答例 | 
             | 
            10月分投稿 投稿者:カシス 
             
            結論から言うと、一万切りです。 
第1ツモから見える手 
チートイツ(3シャンテン)、678の三色(必要牌は八、F、G)、ピンフドラ1 
である。 
チートイツはどこからシュンツ崩しに掛かるか難しい 
→あまりに狙いにくい。次順のツモによる 
三色での最終形は 
一二三六七八CCEF678か一二三六七CCEFG678 
と考える。 
            ピンフ手は親のA切りでBが山に眠ってると考え、 
            ドラの三、Bが引くこと(=發の対子落とし)での五、八待ちに 
一二三六七ABCEE678という最終形 
ピンフ手を狙うには尖張牌(三、B)を引けるだけの運気の高さが試される。 
 
四引きの一手替わりでタンヤオも見える。 
 
            一万切りで様子を見て、9順目までにドラ三万引きがあれば、 
            發の対子落としでのニ三のフリテンターツを含むピンフ手に。 
 
            678の三色の手にまとまる様であれば、 
            發のポンテンも視野にドラを見切る(=一ニのターツ落とし)。 
  | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            6p投稿者:壁どん 
             
            リャンシャンテンに見えないな(;・∀・) 
            先にペン3m埋まり赤持ってこれば発鳴くかもしれないけど 
            ワンスルーツースルーまである 
            まだフラットだしそこまで急がないかな 
 
教科書に3トイツは解せって書いてあった気がする
             
            
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            2p切ります。 投稿者:つよぽん
  
            最初のパっと見は4pかなと思いましたが、 
            1巡目から七対子を拒否するような理由もなさそうかな。 
 
            最高形でリーチ・發・ドラ1の5200だと思っている 
            (赤はボーナスという考えなので)ので、 
            受けを前提にした七対子が本線になりそうです。 
 
対子ができる前にドラを引いたらメンツ手を目指すかも。
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
            ツモ切り 
             
            解答例 | 
             | 
            …4p切り…(´・ω・`)  投稿者:ぐりぐり大帝 
             
            なんか、難しすぎる… 
あとあと絶対危なくなるし、ピンズよりソーズのがヤマにいそうな気もするし… 
まだ東場なので、ガード前提で進めます…  | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
            手出し 
             
            解答例 | 
             | 
            4p手出し 投稿者:麻雀革命家 
             
            難問。 
1m、4p、6pの選択でかなり迷った。 
            4p切るならツモ切りより手出しの方が遅く見えそう 
            (配牌が悪く見えそう)ではと思ったのですがいかがでしょう。  
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            発切りたい 投稿者:サダ坊 
             
            開局早々の二向聴ですが、パッと見打点を望めないのが一にも二にも辛い。 
早い和了りで親を流したいなら発を鳴いて1000点でも良いんでしょうけど、 
            初手からそこまで割り切って安く流すのなら 
            幾らかでも高目を追求したいところです。 
 
嵌張・辺張の1m・2m・2pはどこから行っても良さそうですが 
最終形で発・その他の双ポンになる将来が濃厚なのでパス。 
同じ安目ならダマでも和了れる平和をひとまず最終形と考えて発切りとします。 
 
最低限メンピンドラ1あたりを見ていますが 
            理想形は3mと5pを重ねてメンタンピン・イーペー・ドラ2の跳満、 
            赤5が入ればダマでも充分。 
或いは678の三色あたりも候補としては有力でしょうか。  | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              
             
            解答例 | 
             | 
            ニ萬 投稿者:ベタオリ 
             
            次に一萬 
ドラを引いても即捨て 
さっさと和了ってしまいましょう | 
           
        
       
       |