「CONTENTS」
に戻る

「お気楽に行こー。
TOP」に戻る



4月。
私もとうとうサラリーマン4年目を迎えました。
いつの間にかハートランドで働いた年月よりも長くなっていました。
ハートランドのお客さまで私のことを知っている人も少なくなってきていることでしょう。
スーパーバイザー氏などは私の下の名前なんかとっくに忘れている可能性が高いです。


4月1日(日)
タバコをやめると太るとか言うが本当らしい。
口が寂しくなってついつい飴とか食べてしまうからという話も聞く。
が実のところは、

タバコを吸うと腸とか胃とかの血行が悪くなる。

タバコをやめる。

腸とか胃とかの血行が良くなる。

胃とか腸の吸収が良くなって太る。

こんな感じらしい。
ちなみにタバコをやめてから結構すぐに血行は改善されるらしい。
胃とか腸に潰瘍とかある又はできちゃった喫煙者の人は、
タバコをやめることで血行が良くなって治りが早くなるらしいぞ。
今日はエイプリルフールだが、病院の先生が言っていたからきっと本当だ。


4月6日(金)
仕事早退して神宮球場にカープの応援に行ってしまった。
ちょっとそれくらいの余裕が出てきた今日この頃。
というかカープの応援で仕事の余裕がなくなってきた今日この頃とも言う。
試合は負け。
金曜日仕事の後に応援に行っていっぱい声出して、
あげくに負けちまうとかなり疲れるなー。


4月7日(土)
今日ももちろん神宮へ。
試合は延長戦に。
これで負けたら相当しびれるなーと思っていたらなんとか勝ってくれた。
今シーズン観戦で初勝利。
昨日今日でスクワット応援のスクワットの回数が1000回位。
もう足がパンパン。


4月14日(土)
高校の友人同士が結婚したので今日は恵比寿でお祝い会を開催した。
友人同士の結婚というのは初めてである。
高校の頃は大して仲良さそうでもなかったので、
付き合っていることを昨年聞いたときは相当驚いた。
でも2人ともとってもいい奴なので是非幸せになってほしい。


4月21日(土)
横浜スタジアムへ。
もちろんカープの応援に。
今日は9回に屈辱的な逆転サヨナラ負けを喫してしまった。
中華街で反省会。
飲んで飲んで飲んで負けたことも忘れるくらい飲んだくれてやった。


4月23日(月)
今やっているプロジェクトのお客さんは
主に小学校中学校の教材を販売している出版社さんである。
国語や算数、理科なんかの他に「書写」の教材も販売している。
ただ、書写は年々学校での授業時間が少なくなってきているらしい。
私が小学校の頃は週に1時間くらいは書写の授業があったのだが、
今は年に1回書初めの時くらいしか書写の授業をやらない学校もあるとか。
近年はパソコンの普及で、日常生活で文字を書く機会が減ってきている。
漢字なんて簡単に変換機能で入力できてしまう。
そんなわけで読めるけど書けないような漢字がいっぱいある。
そんな時代だからこそ子供の字を書く機会をを減らしてはいけないのではないだろうか。

文字の正確な形、正しい書き順を
大人になって教わる機会なんてほとんどないのだから。

きれいな字を書ける人はそれだけで得することは多いと思う。
大して頭が良くない人でも字がきれいだとちょっと頭が良さそうに見えるでしょ。
逆に美人の人がぐちゃぐちゃな字や
恥ずかしい間違いの漢字を書いていたらちょっと幻滅するでしょ。
文字を書くことで脳も活性化するそうだ。
ほんといいことづくめ。
ただみなさん、今からでも遅くない。
書写を学ぼうじゃありませんか。
うちの母親(静岡在住)は書道の先生でございます。
ぜひぜひ。
ということでちょびっとお固い話だが、
明日は朝礼でスピーチ当番ということでネタづくりと合わせて日記書いてみた。


4月25日(水)
ついこの間までそこそこ寒かったのに東京はかなり暑くなってきた。
こりゃーやばい。
冷房をいれる日もそう遠くない。
今年の電気代がとっても心配である。


4月27日(金)
明日からゴールデンウイーク9連休。
しかし、残念ながら私は明日仕事が入ってしまって8連休の予定。
連休前って全然仕事をする気がしないぜー。
そして、もちろん連休後も全然仕事をする気がしないだろうぜー。
・・・通常出勤→半日休暇→半日休暇→
・・・連休・・・→半日休暇→半日休暇→通常出勤・・・こんな感じがいい。・・・。
遅刻ばっかりしている癖に甘っちょろいこと言ってすんませんでした。


4月28日(土)
そんなわけで今日はお仕事。
といっても比較的楽チンな作業で昼の1時から開始して夕方7時には終了。
そして明日からの8連休を迎えるにあたり先輩と飲みに。
もうベロンベロンのベッコベコになるまで飲んだくれてやった。
いやー大型連休ってステキ。
というわけで4月もおわり。
5月は大型連休でがっつり5月病です。
札幌はお花見シーズンですねー。
私は今年はお花見行けませんでしたがみなさんは是非楽しんでください。




2007年5月へ